こんにちは、デイサービスあゆみです(^^♪

この10年間で新聞の発行部数が約190万部減っており、
20代の新聞購読率は1割以下だという調査があるそうです。

情報を得る方法の変化や、世代間の価値観の変化等の理由があると思いますが、
デイサービスあゆみでは、今でも新聞を購読しています。

その理由は、利用者様が新聞を好きだからです!!!

なぜ、新聞を読むのか聞いてみると、だいたい
「お悔みが載っているから」
「県内の情報が知れるから」 と答えてくれます。

特にお悔みに関しては、
新聞以外にも知れるサイトがあったり、直接葬儀場に電話する等の方法があるそうですが、
高齢者の方にとっては新聞が一番知りやすいツールですね。

他にも、地域のネタを知ることが会話のキッカケになったり、
自分の興味以外のことも載っているので、他のことに興味を持つキッカケにもなります。

SNSではフェイクニュースが横行していたり、
自身が調べた内容などから、オススメされる内容が偏ったりするので、

正確な情報に触れる・興味関心を広げる・読む力をつける等

新聞はいろんなことに役立つと思います。
自分の子どもにも、朝はスマホやタブレットではなく、新聞を読めるよう勧めていきたいと思います(^^)/