こんにちは、デイサービスあゆみです(^^♪

『お医者さんにもらった湿布。』のつづきです。

お医者さんに出してもらった湿布と、市販の湿布について

市販のものはたくさん種類があるので分かりにくいですが
同じ効果を得られるものがいくつもあります。

たとえば、メジャーなものでいえば ” ロキソニンテープ ”。

これは市販では ロキソニンsとかロキソニンsゲル などの名前で売られています。
薬剤師の説明を受けて購入する必要はありますが、近くのドラッグストアで手に入ります。

(祖母に説明しても、やはり効果はお医者さんに出してもらった湿布に軍配が上がります(笑))

状況によっては、病院で出してもらうことも全然良いと思います。

ですが、ますます膨らむ医療費について考えると
やはり、市販で買えるものはなるべく市販で買っていくと良いのかな~と感じます。