こんにちは、デイサービスあゆみです(^^♪

南アルプス市の小中学校は、明日から夏休みのところが多いようです。

今と昔では夏休みの過ごし方にどんな違いがあるのかな~ということが気になり、
『夏休みの思い出は?』というテーマを利用者様に振ってみました。

「夏休みを利用して、裁縫を楽しんだ」
「海のある県に住んでいたから、毎日水遊びをしていた」
「家が農家だったから、お蚕さんの世話をしていた」
「野菜屋さんをしてたから、店番をしていた」などなど

皆さん70~80年くらい前の記憶を絞り出してくれました。

中でも印象に残ったのは
「夏休みも残り1週間になって、宿題を全くしてなくて。自由研究はおじいちゃんに頼んで、魚を捕まえる道具を作ってもらったの。先生に提出したんだけど、おじいちゃんに作ってもらったことを正直に言ったらほめられた」
という話でした。

正直さをしっかり褒めてくれる先生に出会えてよかったですね(^^)

今年の夏は、激暑です。

しっかり水分と栄養を摂って、元気に乗り切りましょう♪